境内のご案内

礼殿

御祭神

大物主大神・火之迦俱槌大神・大山祇大神・豊受大神

主に祭典及び祈願をご奉仕する御殿です。感謝の祈りを捧げてください。

祈祷殿

御祭神

大物主大神・火之迦俱槌大神・大山祇大神・豊受大神

願い事をする御殿です。

教祖殿

御祭神

國光龍王神・梶本富子大刀自之命

願い事を良い方向へ導いてくださいます。

祖霊社

御祭神

幽冥主宰大神

幽冥主宰大神は大国主神の別名です。大国主神が国譲りの時に「吾は将に退りて幽れたる事を治む」と申されて幽界(霊界)の守護神となられました。各家のご先祖様を守護神としてお祀りしている御殿です。子や孫達が幸せになるよう祈るところです。

自動車祓所

御祭神

大物主大神

交通安全を祈願する御殿です。現在はお正月のみ開所しています。

御神水所

御祭神

鳴雷神(なるいかづちのかみ)・御井神(みいのかみ)・水波能売(みずはのめのかみ)

神域の地下より湧き出る霊水です。厄災を祓い清めていただけるお水です。

天神社

御祭神

菅原道真公

学業成就をお祈りする社です。

胡子社

御祭神

事代主神

商売繁盛を祈る社です。

龍神社

御祭神

巳の神

金運を祈る社です。

大師堂

薬師如来・観世音菩薩・弘法大師・不動明王・弘法大師・三鬼大権現が祀られています。
祖霊社が建立されるまではこの仏様たちの仏力で崇敬者の先祖供養をしていました。

地蔵堂

懺悔地蔵尊が祀られています。地蔵尊は延命を司る菩薩とされています。
拝殿に参拝する前にここで諸々の罪を懺悔してからお参りをしてください。また水子慰霊の霊験もあらたかで、毎年8月23日には水子慰霊をする地蔵祭が行われます。

大日如来・十一面観音堂

十一面観音様は母乳の少ない人に効力があります。
大日如来様は当山へ三輪の大神様をお招きくださったこの山の守り本尊です。

社務所

ご祈願の受付・ご神符・御朱印授与を行う場所です。

Heart to Heart(三輪櫻山荘1階)

・三輪明神広島分祠挙式受付
・ウェディングプロデュース・ヒューマンイベントプロデュース
・衣装レンタル(花嫁衣装・初着・七五三衣装・振袖・留袖・訪問着・紋付・モーニング・女袴他)
・写真撮影(スタジオ写真・祈願スナップ・ウェディングフォトetc…お気軽にお問い合せ下さい)
・ヘアメイク着付

お問い合わせ

〒733-0875 広島県広島市西区古江上1丁目376−15

TEL 082-271-6004